2013年10月12日
【馬場俊英 野音フリーライブ 10月12日】
馬場俊英さんのNEWアルバムが出ました。
「CANDY FACTORY」
発売を記念して今日は大阪城野音でフリーライブ
フリーライブなので家族で参加できます!
何度か馬場さんのライブで訪れた事がありますが、
周りは緑に囲まれ、午後に音楽を楽しむには最高のシチュエーション。
このような機会を作っていただき、家族全員で参加できた事に感謝
NEWアルバムから数曲、アコーステックバージョンで堪能。
ラスト「君の中の少年」を会場みんなで合唱。
アンコールは「BOYS ON THE RUN」
馬場さんが「BOYS ON THE RUN」を
いつものギブソンではなくマーチンで弾いてたのもフリーライブならでは
「ラーメンの歌」の「ラーメン!」コール、子供達も上手くコールしてましたよ。
ライブ終了後、握手会では娘が馬場さんに・・・、
先週、ラーメン博物館で作った「カップヌードル」をプレゼントしました
馬場さん、驚いてましたよ
「ラーメンの歌」にちなんで作ったラーメン。
嫁さんのアイデアでした
「CANDY FACTORY」


発売を記念して今日は大阪城野音でフリーライブ

フリーライブなので家族で参加できます!
何度か馬場さんのライブで訪れた事がありますが、
周りは緑に囲まれ、午後に音楽を楽しむには最高のシチュエーション。
このような機会を作っていただき、家族全員で参加できた事に感謝

NEWアルバムから数曲、アコーステックバージョンで堪能。
ラスト「君の中の少年」を会場みんなで合唱。
アンコールは「BOYS ON THE RUN」

馬場さんが「BOYS ON THE RUN」を
いつものギブソンではなくマーチンで弾いてたのもフリーライブならでは

「ラーメンの歌」の「ラーメン!」コール、子供達も上手くコールしてましたよ。
ライブ終了後、握手会では娘が馬場さんに・・・、
先週、ラーメン博物館で作った「カップヌードル」をプレゼントしました

馬場さん、驚いてましたよ

「ラーメンの歌」にちなんで作ったラーメン。
嫁さんのアイデアでした

2013年10月07日
【ラーメン博物館 10月6日】
釣りから帰ってきて家族と出かけました。
「ラーメン博物館」
自宅の近所なので歩いて行けます
300円払ってオリジナルのカップヌードルが作れます。
娘がカップに絵を描いてます。
カップに描かれた内容についてはまた書きます

日清の歴代のインスタントラーメンが・・・
こんな感じで壁と天井にディスプレイされてます。
自分ちもルアーコレクションでこんなディスプレイしてみたい

小さいところですが、入場無料なので楽しめますよ

有料ゾーンはオリジナルカップヌードルの他に、
チキンラーメンを作れるコーナーもあります。
このあとチャリでイチバン池田に行きました

2013年10月06日
【神戸港湾奥&沖向き調査 10月6日】
今朝は3時前に起きて神戸方面に調査
1件目の湾奥ポイントはベイトが確認出来なかったのでそのままスルー。
2件目で投げてみようとした沖向きポイントは
タチウオのウキ師の皆さんが見事なほど並んでいたのでここもスルー。
3件目の湾奥ポイントでようやく実釣。
夜明けを迎え1時間粘りましたがノーバイト・・・。

ベイトも確認できませんでした。
ここで止めようと思いましたがもうひとふんばり!
この時間からのデーゲームは沖向きが必然となりますので、
近い場所に移動
が、エントリーしたものの・・・。
皆さんよくご存知のこの場所、
↓ ↓ ↓

こんな事になってました

こんな事や・・・

こんな事にも・・・
大潮の満潮を迎えてましたので、確かに潮位はピークでしたが、
えらいとこまで上がってました
しかも現在工事中の為、この区域は来年3月末まで立ち入り禁止でした。
で、なんとか投げれそうな場所を発見
↓ ↓ ↓

足浸かってますが・・・
もちろんブーツやウェイダーなど履いてません。
シマノサンダルだったので、靴下・ズボンもズブ濡れのまま
1時間投げましたがIPにショートバイト1回のみ・・・。
目に見えるベイトも確認できませんでした。
このポイントは異常ありでしたが、釣果は異常なしでした
夕方、娘をチャリに乗せてイチバン池田へ。
クーポン券使ってきました~。

愛機の「ハンドルノブ」を買って取替えました
このインパルト競技、まだ1年半ですが買った時からリーリングが重たいのです。
ハイギアなのでノーマルギアよりは重いのはしかたありませんが、
手持ちのトライソのリーリングのほうがかなり軽いです。

1件目の湾奥ポイントはベイトが確認出来なかったのでそのままスルー。
2件目で投げてみようとした沖向きポイントは
タチウオのウキ師の皆さんが見事なほど並んでいたのでここもスルー。
3件目の湾奥ポイントでようやく実釣。
夜明けを迎え1時間粘りましたがノーバイト・・・。
ベイトも確認できませんでした。
ここで止めようと思いましたがもうひとふんばり!
この時間からのデーゲームは沖向きが必然となりますので、
近い場所に移動

が、エントリーしたものの・・・。
皆さんよくご存知のこの場所、
↓ ↓ ↓
こんな事になってました

こんな事や・・・
こんな事にも・・・

大潮の満潮を迎えてましたので、確かに潮位はピークでしたが、
えらいとこまで上がってました

しかも現在工事中の為、この区域は来年3月末まで立ち入り禁止でした。
で、なんとか投げれそうな場所を発見

↓ ↓ ↓
足浸かってますが・・・

もちろんブーツやウェイダーなど履いてません。
シマノサンダルだったので、靴下・ズボンもズブ濡れのまま
1時間投げましたがIPにショートバイト1回のみ・・・。
目に見えるベイトも確認できませんでした。
このポイントは異常ありでしたが、釣果は異常なしでした

夕方、娘をチャリに乗せてイチバン池田へ。
クーポン券使ってきました~。
愛機の「ハンドルノブ」を買って取替えました

このインパルト競技、まだ1年半ですが買った時からリーリングが重たいのです。
ハイギアなのでノーマルギアよりは重いのはしかたありませんが、
手持ちのトライソのリーリングのほうがかなり軽いです。
2013年10月03日
【前田智徳 引退 10月3日】
今晩、マツダスタジアムでの中日戦。
前田智徳選手が24年間の現役生活に別れを告げました。
ここでは前田選手については詳しく書きませんが、
私の中では現役最高選手であり、野球人として最も尊敬する選手でした。
朝一番、会社の机の上に前田のユニフォームを飾り、
パソコンのデスクトップには今日のマツダスタジアム来場者に配られるという
ポスターと同じ画像写真に設定!
わかってるよ、でも今日はオレをそっとしておいてくれ・・・

仕事の件で、今後の人生にかかわる決断の返事を明日に控えています。
今日はちょっとだけ現実逃避させてくれました。
帰宅後は試合中継がないため「1球速報」をパソコンで見ます。
前田の出番を待ちました。
8回代打で登場! 9回、そのままライトのポジションを守ります!
今晩のスポーツニュースは全て見るぞ!!!
ありがとう前田
おつかれさまでした。。。
前田智徳選手が24年間の現役生活に別れを告げました。
ここでは前田選手については詳しく書きませんが、
私の中では現役最高選手であり、野球人として最も尊敬する選手でした。
朝一番、会社の机の上に前田のユニフォームを飾り、
パソコンのデスクトップには今日のマツダスタジアム来場者に配られるという
ポスターと同じ画像写真に設定!
わかってるよ、でも今日はオレをそっとしておいてくれ・・・

仕事の件で、今後の人生にかかわる決断の返事を明日に控えています。
今日はちょっとだけ現実逃避させてくれました。
帰宅後は試合中継がないため「1球速報」をパソコンで見ます。
前田の出番を待ちました。
8回代打で登場! 9回、そのままライトのポジションを守ります!
今晩のスポーツニュースは全て見るぞ!!!
ありがとう前田
