ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年12月03日

【ひつじ書房】

 金曜の昼休み。スマートフォンのニュースをみていたらこんな記事が。

http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kobe/region/kobe-20171201009?fm=topics

東灘区で40年以上続いた児童書専門の本屋さんが閉店するそうです。


 記事を見て行ってみたいと思い、子供たちを連れて岡本へ車

お店はJR摂津本山の駅すぐ近く。駅周辺を散策しながらお店に向かいます。


【ひつじ書房】


お昼過ぎに着きましたが、本日が閉店日という事なのですごい人。

お店の外までレジの列が出来てます。

小さなお店の中は古いですがしかっりとした造りの本棚があり、

絵本を中心に児童書がたくさんあります。

子供達は思い思いに本を探します。

それぞれ本を選んでレジの列に並びます。

レジで店主のおばあさんはお客さん一人一人に話しかけてくれます。

もっとお話しさせていただきたかったですが、後ろにすごい列が出来てるので

早々にお店を出ました。


 40年以上営業されてきたお店の閉店日に立ち会えましたが、

大型の本屋さんでは感じなかった絵本の存在感と大切さを学ぶ事ができました。

子供達はどう感じたかわかりませんが、今日の事を忘れないでほしいと思いました。

またひとつ、古き良き昭和の時代がなくなりました。



【ひつじ書房】










同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
【2023年初売り】
【東京リベンジャーズEXHIBITIONに行ってきた】
【わたせせいぞう展に行ってきた 2021.9.19】
【レプタイルズフィーバーに行ってきた】
【「閃光のハサウェイ」を観た】
【日帰り旅行~南フランスから宇治】
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 【2023年初売り】 (2023-01-01 22:38)
 【東京リベンジャーズEXHIBITIONに行ってきた】 (2022-04-02 22:21)
 【わたせせいぞう展に行ってきた 2021.9.19】 (2021-09-20 18:13)
 【レプタイルズフィーバーに行ってきた】 (2021-07-11 21:00)
 【「閃光のハサウェイ」を観た】 (2021-06-18 09:20)
 【日帰り旅行~南フランスから宇治】 (2016-05-04 17:30)

Posted by キャスバル編集長 at 20:49│Comments(2)お出かけ
この記事へのコメント
知りませんでした、閉店。

絵本を買いに行ったことはなかったのですが、通勤途中でも電車から見える
本屋さんですし、ポリシーのはっきりしたお店というのは聞いてました。

店構えからも暖かさが感じられるお店でした。

本当は誰か引き継げるといいんでしょうけど。
Posted by haruharu at 2017年12月04日 00:00
haruさん

おばあさんもお店もほんと暖かかったです。

昨日は娘さん?かどうわかりませんがお手伝いに来られてました。
後継者がいれば続けてほしいお店ですね。

前に並んでたお子さん連れのおとうさんも
通勤電車からいつも見てて、
お店に来たのは初めてとおっしゃってました。
Posted by キャスバル編集長キャスバル編集長 at 2017年12月04日 22:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ひつじ書房】
    コメント(2)