ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月18日

【ルーツを探る②】

 8月10日 夏休み初日です。

親父の故郷、鳴門市に家族4人で訪れました。



【ルーツを探る②】


 息子を初めて海水浴に連れて行きました。

私が子供の頃、いとこと毎年遊んでいた「岡崎海岸」です。

ひょっとしたら私も初めての海がここだったかもしれません。



【ルーツを探る②】


 ここの砂は少し黒っぽい色ですがとてもキレイな砂浜の海岸です。

しかしあの頃から40年以上経ち、砂が少なくなり海水浴場とは呼べなくなっていました。

海水浴帰りに‘あめ湯’を飲んだ海の家はもうありません。

この砂浜だけはずっと残ってほしいですね。



【ルーツを探る②】



 海岸前の旅館からの景色です。

少し見えている波止から釣りができます。

翌朝は狙いますよサカナ










 夜は鳴門の‘阿波踊り’を見に出かけました。



【ルーツを探る②】








【ルーツを探る②】


徳島より数日前に鳴門で開催されます。







 8月11日 2日目の早朝です。



【ルーツを探る②】

 波止から太平洋側の景色です。

4時45分スタート。海面はザワザワ感があります。

ミノー系、鉄板系を各種投げまくりますが・・・。



【ルーツを探る②】



 旅館側です。

7時00分納竿・・・。

小鳴門海峡が見えます。




 

【ルーツを探る②】

 

 部屋の窓から。

対岸のゴロタ浜はよさそうです。

また来たいですねニコッ





 お昼。

 【ルーツを探る②】

 ここも子供の頃からよく来ていた‘なるちゅるうどん’のお店。

麺がなくなれば閉まります汗







【ルーツを探る②】

入口には鳴高野球部のポスターが。

昔、親父も所属していました。

前日に1回戦突破! 甲子園に鳴高が出ると必ず1試合は見に行ってます。

がんばれー!!青い星

 

 




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
【2023年初売り】
【東京リベンジャーズEXHIBITIONに行ってきた】
【わたせせいぞう展に行ってきた 2021.9.19】
【レプタイルズフィーバーに行ってきた】
【「閃光のハサウェイ」を観た】
【ひつじ書房】
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 【2023年初売り】 (2023-01-01 22:38)
 【東京リベンジャーズEXHIBITIONに行ってきた】 (2022-04-02 22:21)
 【わたせせいぞう展に行ってきた 2021.9.19】 (2021-09-20 18:13)
 【レプタイルズフィーバーに行ってきた】 (2021-07-11 21:00)
 【「閃光のハサウェイ」を観た】 (2021-06-18 09:20)
 【ひつじ書房】 (2017-12-03 20:49)

Posted by キャスバル編集長 at 01:51│Comments(2)お出かけ
この記事へのコメント
うどんに【生卵】は入れなかった??(;´д`)

砂もちゅるちゅるやったよね。【砂の城】が作れたかな。
Posted by なるぞう at 2013年08月20日 17:13
なるぞうさん

「卵」はオプションでありました。
「ちくわ」もオプションでありましたが
地元の方達は両方入れるのが定番のようです。
私達は親父がいつも注文していた「きざみ」。
これが我が家の伝統(^-^;

あの砂で「城」作りましたよ~
娘に作り方教えると、うまく出来ました。
これも我が家の伝統。。。
Posted by キャスバル編集長 at 2013年08月20日 22:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ルーツを探る②】
    コメント(2)